- お問い合わせ
-  
 どこに相談したらいいんだろう?こんなことまで相談できるのか? まずは私たちにご相談ください。
 ご相談については予約制となっております。お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。日程調整の上、ご訪問やオンライン面談等の日時を決めさせていただきます。
 ※お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

- ご相談時に必要なもの
- 事前に以下のものをご準備の上でご来所いただくとご相談がスムーズに進みます。 - 相談内容の要点をまとめてたメモやご相談に関する資料や書類等及び認印(正式にご依頼される場合にのみ・委任契約書作成時に必要)
 

- ご相談
- 事業所様へご訪問させて頂くか、当法人社員が各個別に運営する士業等の事務所にて行います。
 はじめての方でもわかりやすい説明を心がけています。
 正式に依頼を希望される場合は、お手続き方法や費用などについて詳しくご説明いたします。
 ※ご相談により問題が解決した場合は、ここで終了となります。

- ご依頼
- ご相談の結果、各専門家にご依頼いただく場合、問題解決の見通し、今後の方針、 解決までにかかる時間、費用等をご説明いたします。
 委任契約の内容をご確認いただいた後、委任契約書にご署名・ご捺印をいただきます。
 
 ※委任契約を直接締結するのは、当法人ではなく、個別に案件を担当させて頂く当法人社員の運営する事務所となります。

- 問題解決へ
- ご依頼者様と担当社員がコミュニケーションを取りながら、目的達成に向けて手続きを進めていきます。 
 必要な書類や資料などをご提出いただき、打合せを行う場合もあります。
 許可証の交付や届出の完了、監査対応その他労働問題の解決などにより事案が解決に至れば終了となります。

- 終了
- 委任契約書の内容にしたがって、費用をお支払いいただきます。お預かりした資料等はお返しいたします。
 ※案件によっては、一部又は全額を事前にお支払い頂く場合がございます。


一般社団法人西日本福祉事業者協会
〒815-0032 福岡市南区塩原三丁目8番28号 ケイエスビル2階
 092-408-1430
 お電話受付時間:平日9時~18時
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
